楽天モバイルは1GBまではプラン料金0円、通話アプリで電話無料、3ヶ月無料キャンペーンなど安さに関しては文句なし。
気になるのはパフォーマンス。
通信速度についてネットの口コミをまとめてみました。
楽天モバイルの弱点はエリアの不足
都市圏では過不足なく利用できるエリアが多くなってきていますが、地域や場所によっては十分な速度でない場合もあるようです。
比較的速度が安定している場所
- 屋外は快適
- 住宅やさほど大きくない建物
遅くなりやすい場所
- 電車の中
- 大きな建物の中
- 地下
「楽天モバイル遅い」の口コミ
楽天モバイル遅い〜!!
良い時はいいんだけどなー😓 pic.twitter.com/SuB7wPJKDB— みゃ~ご2TVXQ! (@myaaaaago) May 27, 2021
楽天モバイル使えないなぁ(´Д`)ハァ…
au回線強すぎてなのか、楽天回線内でもauに切り替わって遅い(ノД`)シクシク— 働かない夫婦のオットセイ(夫) (@ottosei_fufu) August 8, 2021
左 上井草
右 鷺ノ宮楽天モバイルが遅いのではなく、上井草が極端に場所が悪いのか。
GWぐらいまではそんなでもなかったのにな。
早く環境が改善してもらわないと困る。 pic.twitter.com/5RzgmNVfFV— おおはし (@andiekyosen) May 22, 2021
以前よりは速度に関する不満は少なくなってきており、実際に自宅では快適に利用できていますが、スポットでかなり遅い場所もまだまだあるようです。
楽天エリアに関しては、2021年内に人口カバー率96% を目標にエリア拡大を継続しているとのこと。
契約の際には事前にお住まいのエリアをチェックしておきましょう。
(「楽天モバイル」メニュー ▶ 「通信・エリア」から確認できます)
※楽天回線エリア外でもパートナー回線(au)が利用できますが、パートナー回線は月5Gを超えると1Mbpsの速度制限があります。
「楽天モバイル速い」の口コミ
auドコモソフトバンクもまともに繋がらない山道で突如現れた楽天モバイルの電柱局
なぜこんな所に設置したのか意味不明すぎる(そしてめっちゃ速い) pic.twitter.com/njESoAV4uh— ひっき (@hiki5G) August 5, 2021
田舎でも場所によっては爆速!?
楽天モバイル意外と速いじゃん!
千葉県千葉市、自宅で測定 pic.twitter.com/4h9qYbJ7xT— たかしょー (@takasho333) April 4, 2021
ほえ〜楽天モバイル意外と速い pic.twitter.com/do9zfsCn6G
— 加賀優作 (@kagayusaku_) May 10, 2021
楽天モバイル速い!
測定場所は、うちの近所のスーパー駐車場 pic.twitter.com/XJJKKhLgmY— さんごのうみ💤🍙 (@coralocean) April 4, 2021
場所が良いと光回線並みの速度が出るケースもあるようです。
良くも悪くも当たり外れがあるので、エリアの拡充が待たれます。
楽天モバイルの速度口コミまとめ
口コミまとめ
- 数でいうと「思ったより速い」という口コミが多い
- 建物内や電車では全然ダメという声もある
- 全体として地域や場所での通信品質のバラつきがある
以前と比較すると「回線遅い」という口コミの数は減少しているように思えるので、エリア拡大の効果は着々とあらわれているのではないでしょうか。
現状の楽天モバイルのメリットは品質よりもコスパなので、
「まずは無料で使ってみて、継続利用できそうならGo」
というスタンスがちょうど良いかと思います。